てぃーだブログ › カブクワ倶楽部 › 我が家の出来事&ギラファ リベンジ結果

2013年12月08日

我が家の出来事&ギラファ リベンジ結果

こんばんは(^-^)/


昨日 実家で 我が家の次男坊の 11歳の

誕生パーティーをしました




早いもので 次男坊も 来年六年生に なります


息子よ 来年最後の サッカー くいの ないように

楽しく 二人で 頑張って いこうな!

レギュラーに なれて いないけど 頑張って サッカーに 行く 君が お父ちゃんは 誇りに おもうよ!
その 頑張りが いつかは 花ひらくと 思っています

誕生日 おめでとう(^-^)/

次に

我が家の 長男 沖縄水産高校に通っています

昨日 沖水祭に 行ってきました!



沖水の 名物 ツナ缶詰ゲットしました

この ツナ缶詰は 今年1月に 三年生が 海洋実習で

とった マグロを 加工した ものです

我が家の 長男も またまた 来年三年生で 最後の高校生活 来年1月に 1ヶ月の 海洋実習に 旅立ちます

長男は 一年生のときに 廃部に なっていた ハンドボール部を 仲間と頑張り 同好会から 部活動に

今年は 大会で 初めて 一勝しました (^-^)/

息子よ 来年は 最後の ハンドボール くいのないように 仲間とちからをあわせて 頑張れ!

今から いろんなことが 君に たちはだかるだろう

逆境を 乗り越えて 強い 社会人に なるのを

影ながら 応援しています(^-^)





すいません 熱くなっちゃいました(>_<)







お待たせしました 虫の話ですが!


昨日てっちゃん ウベさんのブログのなかで

標本の 話が でていたので 子供のころに 駄菓子屋で 売っていた 昆虫採集セットを思いだし

ネットで 検索してみました!


うわ~懐かし~

皆さん 覚えて いますか?

これは ヤバイ 本物の注射器&得たいの知れない

液体 今は さすがに 販売されて いないようです(>_<) 謎の液体の 正体は アルコールに 色を着色した だけのようです!

しかし これは ヤバイね 子供のあいだで

事故が あって 販売中止に なった みたいです(-_-;)昭和恐るべし!( ̄ー ̄)




お待たせしました

虫の話です!

以前 てっちゃんに なんと 100円で ギラファのメスが 売って いるとの 情報 他にも 100円で売っていたそうです !穴場の お店は てっちゃんに
きいてね!

買ってきてもらいましたよ !てっちゃんありがとうございます!

4,3のギラファメス

前に ブログでも 紹介しましたが

なかなか 産んでくれません(>_<)

二回も 坊主に おわり あきらめモードに

なっていた時に ネットで 味の素を産卵木に

ふりかけると 爆産したと いう 記事を見つけて

チャレンジしみました

すると!

ちょっと かじってます!


前は 少しも かじって いなかったので 味の素効果ですかね!


ギラファは 基本 マット産みらしく

マットホジホジ してみました


すると!





来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~








5卵とれました!

一応 夕方の 割り出しだったので



暗くて 発見できなかった 卵も あると 思い

そのまま 容器に もどして

来年 割り出し予定です!

味の素パワーですかね!


偶然かな?

一応 ギラファ卵とれたので 偶然でも うれしいです!



最後に!


クワカブさいこー(^^)d



Posted by 琉太郎 at 23:28│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは

次男君おめでとうございます。
うちの長女も同じ学年です♪

沖水はツナ缶もつくるんですね。
こりゃ~親御さんにはたまらん一品ですな。

おおぉ~こんな昆虫採集セットあったような気がします。
はっきりとは覚えてなく、なんとなくうろ覚えですが。
謎の液体はアルコールなんですね。

やりましたね!
ギラファ!!
味の素大作戦、効果ありましたね。
素晴らしい。

大型種は場所もとるので5頭位がちょうどイイかもしれないですね。
クワガタ最大種のギラファ!飼育も楽しみですねぇ~
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年12月09日 23:53
てっちゃんこんばんは(^-^)/

娘さん 次男坊と 同じ学年なんですね!

来年は 最後の 小学生生活 お互い いい 小学生生活を サポートして いきましょう!

昆虫採集セットは 子供のころに いろいろ
おせわに なったので 懐かしいです!

いろんな 虫に 注射してました(-_-;)

虫さん すいません(ToT)



ギラファやりましたよ!

一応 味の素効果か?わかりませんが(*^^*)

てっちゃんも 試してみてね!

来年 ギラファ幼虫に なってから 3頭

てっちゃんに と 思ってます !
Posted by 琉太郎 at 2013年12月10日 20:43
琉太郎さん
こんばんは~!

僕も次男坊さんと精神年齢的には同級生です(笑)

皆さん結構、大きなお子さんがいらっしゃいますね。
僕は正直、てっちゃんさんや琉太郎さんよりお子さん達の方が歳は近かったりします^^;
まぁ、幼稚園児と中学生くらいの差ですが…

ギラファ、いいですね!あまり飼育はやろうと思えない(スペースが無い)物の標本は是非集めたいと思っている種です。
標本もやりだすとキリが無いです。
でも、標本…楽しいんですよ・・・。

でも、その昆虫採集セットは怖いですね。
一瞬見ただけで子供に持たせたら事故が起こると想定出来るのに・・・
なんで販売していたんでしょう^^;

来年はご一緒に採集にも行きましょう^^!
オキノコバトルも負けませんよ~!
Posted by ウベ at 2013年12月11日 22:21
ウベさん こんばんは(^-^)/

精神年齢は 僕も一緒ですよ(^-^)

子供達と いっしょに 成長させてもらってます!

昆虫採集セットは かなり ヤバイですよね!
でも 昔は カクセイザイが あまり 流通して いなかった せいも あるかも

今注射器もっていたら 確実にうたがわれますね(>_<)

あるいみ 怖い時代ですよね!

ギラファは 初めての種です

外国産クワガタは 好きですが

最近 てっちゃんの せいで オキノコに はまってしまいました(^-^)/

オキノコバトル 頑張って

沖縄から ギネスブリード ねらっちゃいましょう!
Posted by 琉太郎琉太郎 at 2013年12月12日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。