今年初採集
皆さんこんばんは(^-^)/
風邪気味の琉太郎です(*_*)
最初じめじめ 晴れたり 雨ふったりと
気候の変化が激しく 風邪気味~(>_<)
明日は 月初めで 仕事が 忙しくなると
いうのに やっちゃいました(>_<)
ちなみに ハブ注意報も 発令中なので(((^^;)
皆さん 風邪とハブには キヨツケテ(ToT)
では 虫の話し
今週 晴れ間が ちょっとあったので
採集に 行ってきました!
今年初のオキヒラ
オキノコもゲット!
チビサイズですが 久しぶりの採集に
満足です!
採集シーズンは いまから!
ゆっくり 少しずつ マギー狙って!
楽しみ~(^-^)v
ブリードネタ
まずは てっちゃんから いただいた
オキカブ メスが 羽化しました!
昨年は オキカブ メスが ほしくて
やっと 念願の メス やりました!
てっちゃんから いただいた 幼虫は
3頭 後 2頭は !
あぃや~(>_<)
星に なられてました。
まさかの メスだけ羽化
今年は オス探し(>_<)
蟻にやられた?
最近やたら 蟻が 多い!皆さんも キヨツケテ(ToT)
次も てっちゃんから いただいた
オキノコ オスが 羽化しました!
5,5ぐらいかな?思っていましたが
6UP でした!
スマートで 満足です!
あと 幼虫している 幼虫も いるので 楽しみ~(^-^)v
次は
なんと
アトラスが いっせいに
蛹に なっちゃいました(-_-)
予定は12月でした!
早すぎ(>_<)
案の定 こんな 感じの オス!
やっぱ 常温では アトラス 角が (T-T)
とっても ブサイク(^-^;
でも ブサイクなりに
可愛いいかも!