ギラファ&オキノコ
皆さんこんばんは(^-^)/
最近 またまた 我が家の 長男が 海洋実習に旅立ちました
今回は 海外遠征で パラオまでの 長旅
心配も ありますが うらやましい 気持ちもあります
パラオには どんな カブクワが いるんだろうか?
興味深いです できれば いっしょに 行って
カブクワ採集したかったな~(^-^)
あっ (>_<)
バナナトラップ もたせれば よかったな~(>_<)
残念
あと 最近 胃腸炎に なり かなり 苦しい思いをしましたよ~(>_<)
胃腸炎は かなり 流行って いるようなので
皆さんも きよつけてね~
でわ
虫の 話し
昨年 5卵とれた ギラファ
残念ながら 見事に 消えていました
多分 無精卵だったかも?
しかし まだ 材割り していなかったので
ドキドキしながら 材割りしてみました
すると
きました やりました 奇跡的に
きたー
1幼虫ゲット
次に オキノコバトル参戦の
子供達 菌糸組は まだまだ 交換 時期で ないようで
食いが 悪く
マット組を ホジホジして 計量して 見ました
13g
14g
てっちゃんから わけて いただいた
子供達が
順調に 育って いました (^-^)/
てっちゃん 良好な 血統 ありがとうございます(^-^)/
バトル 勝ちに いかせてもらいますね!
最後に
先ほど 紹介した
ギラファ幼虫
誰か ツッコミ よろしくです
コメツキ だとか ?
え?
コメツキ?
いやいや あいつは ギラファですよ!
てっちゃん に ギラファ メスの お礼に
と 思ってます!
コメツキギラファ(T-T)
ダイソーで 買った 産卵木
こんな 感じで 生態系壊している ?
流通も 関係しているんですね